CFBロゴ(ヨコ) (1).jpg

Make The Best Metropolitan Area
With Blue Ocean.  METRO OCEANS 3.

​METRO OCEANS 3 アクセラレーション&キャンペーンコミュニティー

  • ホーム

  • 概要

  • ニュース&コラム

  • ビジネスコンテスト

  • 審査員・メンター

  • 海に優しい企業インデックス評価

    • 海に優しい企業の取り組み
  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • コラム
    • ニュース
    • 海ごみゼロウィーク
    • 企業
    • 千葉
    検索
    一宮町のウミガメ保護活動

    一宮町のウミガメ保護活動

    東京オリンピックでサーフィンの会場となる、長生郡一宮町の釣ヶ崎海岸。この一宮の砂浜には、絶滅危惧種のアカウミガメが産卵にきます。日本の砂浜海岸は北太平洋で唯一のアカウミガメの産卵場所で、一宮町を含む九十九里浜はその北限です。『一宮ウミガメを見守る会』が2012年に発足。調査...
    鴨川シーワールド・ウミガメの卵の保護活動

    鴨川シーワールド・ウミガメの卵の保護活動

    鴨川シーワールドでは、2002年よりふ化に適さない場所に産卵されたウミガメの卵の保護活動を続けていることを知っていますか? 鴨川シーワールドの保護活動 千葉県ではアカウミガメの産卵が毎年行われており、鴨川市では、毎年6月から8月にかけて産卵が10件前後確認されています。アカ...
    千葉県の野生イルカを守りたい

    千葉県の野生イルカを守りたい

    皆さんは、野生のイルカを見たことがありますか? 親潮と黒潮の流れる千葉県の銚子沖では、陸から1~30kmの沿岸から沖合い海域でほぼ1年を通じて野生のイルカやクジラ、またたくさんの生き物たちを通して、海の素晴らしさと大自然の営みに触れることができます。...
    CFBロゴ(ヨコ) (1).jpg

    当事業は日本財団 海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUEの一環として行われています。
    ©2021 by ALL NIPPON RENOVATION