一宮町のウミガメ保護活動
.jpg)
Make The Best Metropolitan Area
With Blue Ocean. METRO OCEANS 3.
METRO OCEANS 3 アクセラレーション&キャンペーンコミュニティー

CHANGE FOR THE BLUE
「海と暮らす世界最高の首都圏を実現する。」
METRO OCEANS 3
Acceleration & Campaign Community
Make The Best Metropolitan Area With Blue Ocean. 海と暮らす世界最高の首都圏へ。
.jpg)
海は食住と共にあり、人々の生活を支えています。しかし、海洋プラスチック問題など様々な問題が山積しているのも事実。
海洋資源が豊かな日本の世界最大規模の都心部、東京・千葉・神奈 川がひとつとなり、「海と暮らす世界最高の首都圏を実現する。」
私たちMETRO OCEANS 3 の目的です。2021年は豊かな太平洋と東京湾を面する千葉が中心となり、事業を実施します。
当事業は日本財団「海と日本プロジェクト CHANGE FOR THE BLUE」の取り組みの一環です。
Main Partner
Metro Blue Partners
「海と暮らす世界最高の首都圏を実現する。」当キャンペーンの賛同団体。





.png)

Project Manager

CHANGE FOR THE BLUEとは

“これ以上海にごみを出さない”という社会全体の意識を高めるムーブメントを起こすため、産官学民からなる12のステークホルダーと連携し、海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信するプロジェクトです。ビジネスで海ごみゼロへ。
ビジネスコンテスト
【エントリーを締め切りました】
受付締切:2021年12月25日(土)正午締切
入賞者の皆さんは、協力企業やメンターが事業展開を支援します
.jpg)



長谷川 純一
吉岡 忠彦
岡田 大士郎
太田 恵理子
法政大学大学院
イノベーション・マネジメント研究科 客員教授
ベイシス・テクノロジー株式会社 代表取締役
積水化学工業株式会社高機能
プラスチックスカンパニー
開発研究所開発企画部長兼開発管理部長
元米国Square Enix, Inc社長(COO)
株式会社HLD Lab 代表取締役社長CEO
ハピネスプロデューサー
キリンホールディングス株式会社
ブランド戦略部
Kirin Well-being Design Lab
シニア・フェロー
約20人のメンターが参画しております。プロフィールはこちらから。
.png)


.jpg)


